お医者さんの雑記ブログ 詳しくみる

2021年は飛躍の年にします!あけましておめでとうの抱負

あけましておめでとうございます!!

2021年になりました。

2020年はいろいろあったなあとおもいます。

世間的にも、自分的にも。

▽2020年に始めたことはこちら

2020年に私が新しくはじめたことと今後の展望

2021年1月1日、

今年の目標を立てるところから始めるぞ!!

2021年の抱負

かわいくなる

これは毎年言ってるんですけど、

去年より今年、昨日より今日、自分をかわいくしていきたい。

外見的な意味でも、内面的な意味でも。

異性へのアピールというよりは、

自己肯定感を高めていく!!

そのほうが人生生きやすいし、

頑張るモチベーションになる!意識たかめ。

専攻医2年目を生きる

4月から専攻医2年目です。

自分もレベルアップしないとな。

私は医学部の中では勉強が得意なほうではないんですが、

いまのところ日々楽しく生きています。

サブスペシャリティは血液内科選択です。

何が楽しいか?っていうと、

今は1年目というのもあって、上の先生がいろいろ教えてくれたり、

吸収できる知識も多くて、RPGでレベル上げしてるときの楽しさに近い。

あと個人的に血液内科の好きなところは、

先生方みんなの個人プレイ感が強くて、過ごしやすいです。笑

日々奮闘中。

料理をする

料理をしたい!!!

もともとお菓子作りが趣味で、

実家にいるときは定期的に作っていたんですが、

上京してからは1Kのキッチンが狭すぎて全然料理できてない。

そろそろ引っ越ししようかな~。

リビングは狭くていいけどキッチンの広い家がいいです。

株アカウントをつくる

研修医のときからはインデックス投資しかしてないんですが、

2020年個別株投資を始めました。

これが予想以上に面白かった。

新しいゲームを見つけた!!って思いました。

とりあえず現資金が溶けるまでは遊びます。

情報収集用に株アカウントも作ろうかなー。

筋トレをする

ボディメイクする!

ライザップは続いてますが、コースが3ヶ月プランなんですよね。

くびれとかできてきて、姿勢も改善しているので

やっぱり筋トレはいいなーっておもいました。

ライザップおわったらどうしようかな…。

24時間ジムより、パーソナルジムのほうが自分に合ってるなとおもったので、

あたらしく通えるところを探してみようかな。

2021年はいろいろ行動に起こすぞ

2020年から2021年になったところで

自分の中でなにも区切りはついていないので

特に変わりはないですが、

とりあえず自分のなかのモチベーションを大事にして

一つずつ行動に移そうとおもいます。

そんなわけで新年の抱負でした!

がんばるぞー!!